カルチャー

ちょっと面白いネタを見つけたので。。。「血液型 自分の説明書メーカー」。 試しにやってみました。結果は→◇こちら◇ 意外に当っておりました! 自分でも占いたいぞ、という方、こちらからドーゾ。 <PC>http://setumeisho.com/ <携帯>http://m.setumei…

UNICLOCK

巷で話題のUNICLOCKをこのブログにつけてみました。本日のブログの中にもありますが、右側のサイドバーの一番下にありますよ! 音がうるさい!と思う人は、サウンドをオフにしてくださいませ。 世界の主な広告賞を総ナメにしているそうです。たしかに、発想…

diaries(ダイアリーズ)

仕事帰りに会社近くの書店に寄ったら、本日創刊の「diaries(ダイアリーズ)」という雑誌の販促してました。発売初日限定特典として、宇宙食とDVDがプレゼントされるらしい! 気になったのでHPを見てみました。 『毎日はもっと楽しい!』― 知的好奇心を…

十二支

「トップキャスター」(フジテレビ)を観ていたら、「ベトナムでは十二支の中に猫がいる」というエピソードが盛り込まれていました。本当か?と思って調べてみたのですが、結構あるんですね、猫が十二支にいる地域が。。。(兎の変わりに猫がいる) 猫のほか…

雑誌:monoマガジン

4月18日のブログに書きましたが(日付をクリックするとリンク先に飛びます)、caltecはここのところ飛行機モデルに夢中です。 前々からエアラインのロゴを使ったグッズ(エアライングッズ)を集めてはいましたが、今はそのロゴマークばかりなく、機体のデ…

雑誌:LEON

毎週日曜日に楽しみにしている番組が2つある。ひとつは「世界ウルルン滞在記」。そしてもうひとつはその後に続いて放送される「情熱大陸」だ。 8日の「情熱大陸」は「モテるオヤジブーム」の火付け役、雑誌LEONの編集長、岸田一郎。実は何を隠そうcalt…

東西比較

TINTIN

知人がパリから帰ってきた。お土産にTINTIN(タンタン)のレターセットをもらう。実はcaltecは大のTINITINファンなのです。絵柄や色の配色がセンスがよい点もTINTINが好きな理由ではあるけれど、僕がTINTINを好きな一番の理由は、世界各国を冒険しているから…

西と東

東京と大阪では呼び方が微妙に違っていること多いですよね。よくランチに行くときにその違いに気づきます。 おそば・うどんにのせるキツネとタヌキの概念 はんぺんの具:東京は白(サメのすり身?)、大阪は黒(魚のすり身?) 肉まん(東京)・ブタマン(大…

クラブ

久々にクラブだぜい。麻布だぜい。。。ということでYellowにて朝を迎えた。。うーむ。眠い。心地良いハウスの音楽にユラユラと揺れていた。そのうちに音楽と一体化して完全に音に酔う。。。と、ここまでは良かったけど、ここのところ平均睡眠時間が4…

男と女

この1年ほど仕事の都合で移動が多くなったので、以前にも増して本・雑誌の類を買い、読んでいる。比較的短い時間にいろいろな内容を読めるものを。。。と探して雑誌を買っているが(早い話、時間つぶしに最適で、かつ好奇心も満たしてくれる、みたいな雑誌…

料理

深夜、小腹が空いて眠れない。カロリー高いものは食べたくないし、コンビニに行くのも面倒。。そんなときに冷蔵庫の中にあるもので観単に作れる夜食はないものか。。 caltecがよく作っている「簡単深夜レシピ」。第一回は納豆キムチパスタです。 深底鍋を用…

占い

「TVぴあ」「メンズノンノ」でその存在を知り、ひそかに水晶玉子ファンとなっている僕ですが、FRaUの電車中吊広告を見てたら、女性紙では、大人気の人なんですね、水晶玉子。オリエンタル占星術というものらしい。HPまで発見!(http://www.nifty.co…

占い

雑誌(特に女性誌)を開いてみると、必ず掲載されているのが「占い」コーナー。昔はananの占いが良く当たる、と巷では評判だったようですが、僕にとっては、「TVぴあ」の巻末に載っている星座占い(By水晶玉子)が一番当たっている気がします。(水晶玉…

雑誌

でも、そうした雑誌によって作られた文化というのは、確かに存在して、時代やカルチャーを語るときに雑誌というのは、結構わかりやすい題材だと思っています。 また雑誌は売れなければ存在が成り立たないところもあるので、世相を上手く取り入れ、世の中の変…

雑誌

さて、さて、雑誌について。 自他共に認める雑誌好きのわたくしですが、日本の雑誌というのは、海外の雑誌と比べて押し並べて「教育的」な気がしませんか??? 例えば女性誌の「これでOK,一週間の着回し術」「ショップ店員に学べ、あの人の一ヶ月のワー…