成人の日

caltec2006-01-09



今日は成人式でしたね。実は今日も仕事だったのですが、駅や電車の中には晴れ着姿の新成人がたくさんいて、結構見ていて楽しかったです。今年は僕が見た範囲では、赤の着物が例年より多かった気がします(統計的にどうかは、わかりませんが)。


この日は毎年、浦安市民はいいなあ、と思います!

各地で成人式、総人口に占める割合は過去最低


(2006年01月09日20時30分)



「成人の日」の9日、各地でさまざまな成人式が開かれた。総務省の人口推計によると、1日現在20歳の新成人は、昨年より約7万人少ない約143万人(男性約73万人、女性約70万人)。総人口に占める割合は66年の丙午(ひのえうま)生まれの人が20歳を迎えた87年と同じ1.12%で、過去最低だった。


豪雪の被害が続く秋田市では、約2600人が式に参加した。積雪は昨年の5倍近い69センチ。足元の雪をよける「つま革」付きの草履で参加する振り袖姿の女性が目立った。転倒を防ぐため、スパイク付きのスニーカーを履いた男性もいた。


千葉県浦安市の式は、東京ディズニーランド(TDL)で開かれた。1207人の新成人がミッキーマウスらに迎えられ、大人の仲間入りを祝った。


TDLでの開催は02年からで、毎年7割を超す参加率が続いている。「浦安らしい成人式を」と、公募で集まった新成人の実行委員会が昨年6月から構想を練ってきた。代表3人が「殻にこもらず多くの人との出会いを重ねて成長したい」などと抱負を語った。


しかし、成人の日=1/15と、僕の頭の中に刷り込まれてしまっているのですが、2000年からハッピーマンデー法(と世間では言われているけど、本当の法律名ではないよね?)の影響もあって、1月の第2月曜日になってしまいました。アメリカにいたころは祝日を月曜日にシフトする制度は、3連休を取れて素晴らしい!と思っていたけど、やっぱり個人的に成人の日は1/15日がいいなあ、などと最近は思ったりしています。我ながら勝手だなあ(笑)。。。


ちなみに祝日でハッピーマンデーとなっているのは、現在4日だけかなあ。。


成人の日 (1月15日 → 1月の第2月曜日 2000年〜)
海の日 (7月20日 → 7月の第3月曜日 2003年〜)
敬老の日 (9月15日 → 9月の第3月曜日 2003年〜)
体育の日 (10月10日 → 10月の第2月曜日 2000年〜)

ハッピーマンデー制度


出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』


ハッピーマンデー制度(ハッピーマンデーせいど)とは、日本において国民の祝日の一部を従来の日から月曜日に移動させる制度を指す。


週休2日制が定着した今日、月曜日を休日とすることによって土曜日・日曜日と合わせた3連休にし、余暇を過ごしてもらおうという趣旨で制定され、国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律(平成10年法律第141号)によって成人の日及び体育の日が、国民の祝日に関する法律及び老人福祉法の一部を改正する法律(平成13年法律第59号)によって海の日及び敬老の日がそれぞれ月曜日に移動した。


なお、移動方法については「従来の日付に近いほうの月曜日」のような追従型でなく、「○月の第○月曜日」のように固定的なものとなっている。


/